給湯器の寿命

 

先日、ガス会社のリフォ-ム担当の方に教えていただきました。
給湯器交換のご依頼は、使用開始から8年を超えると
一気に増えます

10年を超えた機器では、メーカーの
部品保有年数(約8年~10年)を超え、部品が無く
修理ができないケースが多くあります。

また、修理を重ねれば新品にするのと変わらない
費用が発生します。

給湯器の能力は、一冬ごとに10%
ずつ低下していくと言われており、10年程度が給湯器の
交換の目安(寿命)となるとお聞きしました。

————————————————————-
リフォームチラシ、塗装チラシ、工務店チラシ専門
株式会社セイホーコーポレーション
参与 武藤
————————————————————-

関連記事

  1. チラシを撒いて終わりでは勿体ない?!

  2. 増税スケジュールに要注意!

  3. チラシの反響収集中です!

  4. 春色チラシ

  5. 本年も宜しくお願い致します。

  6. リフォームとYouTubeの動画広告