警戒心

 

こんにちは、デザイン部 鈴木です

まだまだ悪徳なリフォーム業者が後を絶たないようです

消費者の警戒心が強まり、依頼が減ってしまうのではないかと懸念されております

リフォーム詐欺に遭わないための対策として以下のことが言われています

・飛び込み営業や電話営業は警戒する
・無料点検には安易に応じない
・その場ですぐに契約しない
・契約書の内容確認する
・不安を煽る言葉を鵜呑みにしない
・大幅な割引やキャンペーンに注意
・業者の許可や実績を確認する
・不審に思ったらすぐに相談する

チラシには、こういった事を払拭すような内容を入れて安心感を出してみてはいかがでしょうか

———————————————————————

リフォームチラシ、塗装チラシ、工務店チラシ専門
株式会社セイホーコーポレーション
デザイン部 鈴木
———————————————————————

関連記事

  1. 手書きチラシの反響って?!

  2. お天気

  3. 台風🌀🌀🌀

  4. 今月から新しい試みです

  5. 熱中症にご注意を!

  6. より快適に