バリアフリー

こんにちは。本社事務の金子です。

関東も梅雨入りしたようで、家にこもる季節となりました。

家にいて、高齢者が困ることの1つが段差です。
先日、足が不自由になってきた叔母が、とうとう車いすの生活になったと聞き
その際に家の中をバリアフリーにするのが大変だったことも聞きました。
特に、叔母のように古い家に住み続けている場合は、
家中を見直さなければいけないので大変です。
ずっとそれで大丈夫だったからと、細かいところまで変えることに
なかなか同意してもらえなかったそうです。

今当たり前のように使える「快適」を、
高齢者にもわかりやすい伝え方を考えなければなと思いました。

————————————————————-
リフォームチラシ、塗装チラシ、工務店チラシ専門
株式会社セイホーコーポレーション
本社事務 金子
——————————————————

関連記事

  1. 🐭3週目🐭

  2. 節電&節ガス生活

  3. エコバッグは4個持ち歩きです

  4. 花粉症低年齢化

  5. ご存知ですか?

  6. 季節感を出してみてはいかがでしょうか